【紅葉・見ごろ】百済寺

“地上の天国”が魅せる秋の絶景
天台宗の寺院「湖東三山」の一つである百済寺。推古14年(606)に聖徳太子により創建された近江の最古刹だ。春はサクラ、夏はサツキ…と四季折々に豊かな自然に彩られることから、別称「百彩寺」とも称されている。秋になると、泉池に錦色の木々が映りこみ、石垣参道には紅い落葉の絨毯が敷かれる。百済寺でしか見られない秋景を楽しみに、足を運んでみよう。
周辺地図
百済寺
名神「八日市」ICより約12分
近江鉄道八日市駅から ちょこっとバス約35分、「百済寺本坊前」下車すぐ
【紅葉・見ごろ】百済寺の詳細情報
- 日時
-
11月中旬~11月下旬 08:30~17:00
- 備考
- 紅葉ライトアップは11/15~11/30 ※見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。拝観受付は16時30分まで
- 会場
- 百済寺
- 住所
- 滋賀県東近江市百済寺町323
- 料金
- 入山料:大人600円、中学生300円、小学生200円 ※団体割引あり
- 駐車場
- 大型車20台 普通車220台
- アクセス
- 名神「八日市」ICより約12分
- アクセス(公共)
- 近江鉄道八日市駅から ちょこっとバス約35分、「百済寺本坊前」下車すぐ
- お問い合わせ
- 0749-46-1036 (百済寺)
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
もりやま市民カレッジ2025 第5講 俳優 里見浩太朗
守山市民ホール・大ホール
11/30(日) 14:00~15:30
-
20th Anniversary 横山だいすけ My Songs Concert 夢見る明日へ!
守山市民ホール・大ホール
11/12(水) 18:30~20:30
-
なばなの里 ダリア・コスモス・秋のバラまつり
なばなの里
9月下旬~11月下旬
-
ギュウポケ in ドラゴン -17th-
竜王町総合運動公園 芝生の広場
11/22(土)~11/23(日) 09:30~15:00
-
平安神宮前 岡崎公園フリーマーケット(11月)
岡崎公園
11/21(金)~11/30(日) 10:00~15:00
-
【紅葉・見ごろ】上野公園
上野公園
11月中旬~11月下旬
-
【紅葉・見ごろ】鶏足寺
鶏足寺(旧飯福寺)跡
11/15(土)~12/4(木) 08:30~16:00
-
没後50年 堂本印象 自在なる創造
京都国立近代美術館
10/7(火)~11/24(月) 10:00~18:00