【ウポポイ】北海道白老町|工芸やアートの魅力にふれる「アイヌアートショー2025」開催

各地で活動するアーティストや工芸家による表現と交流の場となる「アイヌアートショー2025」を開催。大阪・関西万博公開作品の道内初展示、芸能や食文化の体験も開催。アーティストや工芸家との直接交流を通して、その多彩な表現の魅力に触れることができます。
周辺地図
ウポポイ(民族共生象徴空間)
【ウポポイ】北海道白老町|工芸やアートの魅力にふれる「アイヌアートショー2025」開催の詳細情報
- 日時
-
10/12(日)~10/13(月) 09:00~18:00
- 会場
- ウポポイ(民族共生象徴空間)
- 住所
- 北海道白老郡白老町若草町2丁目3
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
アイヌアートショー2025
ウポポイ(民族共生象徴空間)
10/12(日)~10/13(月) 09:00~18:00
-
ルスツリゾート グリーンシーズンOPEN!
ルスツリゾート
4/29(火)~10/13(月)
-
ルスツリゾート ひつじタッチに挑戦
ルスツリゾート ひつじひろば
9/6(土)~10/13(月) 15:00~15:30
-
ルスツリゾート ルスツファーム産 羊肉フェア
ルスツリゾート内
10/1(水)~10/18(土)
-
【紅葉・見ごろ】白扇の滝
白扇の滝
10月中旬~10月下旬
-
【紅葉・見ごろ】ラルマナイの滝
ラルマナイの滝
10月中旬~10月下旬
-
【紅葉・見ごろ】えにわ湖自由広場・桜公園
えにわ湖自由広場・桜公園
10月中旬~10月下旬 09:00~17:00
-
【紅葉・見ごろ】支笏湖
支笏湖温泉
10月中旬~10月下旬
同じ施設のイベント
-
アイヌアートショー2025
ウポポイ(民族共生象徴空間)
10/12(日)~10/13(月) 09:00~18:00
-
阿寒湖アイヌコタン伝統ト革新展#4
ウポポイ(民族共生象徴空間)
9/12(金)~10/5(日) 09:00~18:00
-
国立アイヌ民族博物館第10回特別展示「開館5周年記念 ウィーン万国博覧会とアイヌ・コレクション」
国立アイヌ民族博物館(ウポポイ(民族共生象徴空間)内)
7/5(土)~11/16(日) 09:00~18:00
-
ゴールデンカムイと北海道を楽しもう!supported by ウポポイ
ウポポイ(民族共生象徴空間)
9/2(火)~2026/2/27(金) 09:00~18:00
-
【ウポポイ】11月30日まで「ウポポイ・白老・登別フォトコンテスト2025」開催
ウポポイ(民族共生象徴空間)
7/9(水)~11/30(日)
-
【ウポポイ】北海道白老町|『ウポポイ旅育ガイドブック』誕生
ウポポイ(民族共生象徴空間)
7/11(金)~2026/2/1(日)
-
9月2日(火)よりキャンペーン開始!「ゴールデンカムイと北海道を楽しもう!supported by ウポポイ」キャラクターの出現場所やコラボメニューなど、キャンペーン追加情報を公開!
ウポポイ(民族共生象徴空間)
9/2(火)~2026/2/27(金)
-
今年度も再び!TVアニメ『ゴールデンカムイ』と北海道を楽しむ「ゴールデンカムイと北海道を楽しもう!supported by ウポポイ」9月2日(火)よりキャンペーン開催決定
北海道内各所、ウポポイ(民族共生象徴空間)
9/2(火)~2026/2/27(金)
北海道は日本最大の面積を誇り、四季折々の大自然が魅力です。夏は富良野のラベンダー畑や札幌のビアガーデン、冬は雪まつりやスキーリゾートが観光客を惹きつけます。新鮮な海産物やジンギスカンといった食文化も豊かで、地域ごとに多彩な特色があります。札幌や函館など都市部では音楽やアートのイベントも盛んに開催され、自然と都市の魅力を同時に楽しめるのが北海道の魅力です。