イベンティア 共有

木曽川鵜飼2025

木曽川鵜飼2025

1300年の歴史を誇る伝統漁法

木曽川鵜飼

6/1(日)~10/15(水)

鵜飼は、鵜舟に乗った鵜匠が鵜(海鳥の一種)を訓練し、川魚を捕らせる古代漁法。鵜舟にはそれぞれ鵜匠と船頭が乗り込む。鵜の首に手縄をつけ、鵜たちは水中へ潜り、鮎をはじめとする川魚を捕らえる。木曽川では全国に先駆けて昼鵜飼も行っており、夜鵜飼とあわせて親しまれている。毎年6月1日の鵜飼開幕日には花火も打ち上げられる。

周辺地図

木曽川鵜飼

名神高速道路「小牧」IC・中央自動車道「小牧東」ICより約25分

名鉄「犬山遊園」駅より徒歩約3分

木曽川鵜飼2025の詳細情報

日時
6/1(日)~10/15(水)
備考
「昼鵜飼」「夜鵜飼」が楽しめるが、鵜飼の時間は季節により変動、木曽川の増水時等は中止となる場合あり。鵜飼乗船予約受付時間は9:30~16:00(3月~5月)※6月以降は(~18:00受付)
会場
木曽川鵜飼
住所
愛知県犬山市犬山北白山平2番地先
料金
乗船する場合は乗船料が必要、詳しくは木曽川観光ホームページを参照
駐車場
中大型車不可 ※周辺駐車場(有料)あり
アクセス
名神高速道路「小牧」IC・中央自動車道「小牧東」ICより約25分
アクセス(公共)
名鉄「犬山遊園」駅より徒歩約3分
お問い合わせ
0568-61-2727 (木曽川観光株式会社)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

愛知県エリアの紹介

愛知県は中部地方の中心として発展し、歴史と産業の両面で注目される地域です。名古屋城や熱田神宮など歴史的名所が多く、織田信長や徳川家康など戦国武将ゆかりの地としても知られています。名古屋めしと呼ばれる独自の食文化は味噌カツ、ひつまぶし、手羽先など多彩です。自動車産業を中心に経済的にも発展しており、都市観光と伝統文化の両方を楽しめる県です。

エリアごとのイベント