まゆ玉工作教室 五月人形

3月は『五月人形』の人形を作る
まゆ玉を使って作品を作る。まゆの美しさが楽しめる教室。申込は令和8年3月5日(木)10時から電話にて。定員は各回先着20名(小学生以下は保護者同伴)。講師協力はまゆを楽しむ会。持ち帰り用の袋を持参。
周辺地図
大野極楽寺公園管理棟
東海北陸自動車道「一宮木曽川」ICから約20分
名鉄一宮駅より名鉄バス乗車(川島行き)「大野」バス停下車徒歩約1分
まゆ玉工作教室 五月人形の詳細情報
- 日時
-
2026/3/14(土) 10:00~15:30
- 備考
- 午前の部:10時~12時、午後の部:13時30分~15時30分
- 会場
- 大野極楽寺公園管理棟
- 住所
- 愛知県一宮市浅井町大野字小屋裏1400
- 料金
- 小1,000円・大1,700円
- 駐車場
- 駐車無料
- アクセス
- 東海北陸自動車道「一宮木曽川」ICから約20分
- アクセス(公共)
- 名鉄一宮駅より名鉄バス乗車(川島行き)「大野」バス停下車徒歩約1分
- お問い合わせ
- 0586-51-3015 (大野極楽寺公園管理事務所)
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
なばなの里 イルミネーション2025-2026
なばなの里
2026/1/1(木)~2026/5/31(日)
-
なばなの里「梅・しだれ梅・桜まつり」
なばなの里
2026年2月上旬~2026年4月中旬
-
三浦太郎展 絵本とタブロー
刈谷市美術館
2026/1/31(土)~2026/3/22(日) 09:00~17:00
-
大垣市 / 田中鉄工株式会社 / 事業構想大学院大学 ゼロカーボンシティ実現に向けた連携協定締結。「ZERO Carbon City OGAKI 事業構想プロジェクト研究」の発足を発表。
大垣市役所、事業構想大学院大学 名古屋校、オンライン
9/1(月)~2026/3/31(火)
-
【愛知県豊田市】豊田市美術館開館30周年記念コレクション展「VISION 星と星図」を開催します!
豊田市美術館
6/21(土)~2026/3/15(日)
-
【日本一の星空】長野県阿智村 「日本一の星空 昼神温泉に泊まって、土岐プレミアム・アウトレットに行こう!」キャンペーン実施!
土岐プレミアム・アウトレット
7/14(月)~2026/3/31(火)
-
【スタートアップ募集】東海テレビ、STATION Ai、犬山観光プロモーション協議会と地域課題解決の共創プログラム「ふるさとイノベーションコンテスト 犬山市」を共同開催
STATION Ai
2026/1/1(木)~2026/3/31(火)
-
【期間限定キャンペーン】「美しい日本の四季と生きる、アウトドアサウナ文化を岐阜から広げたい」──YOHAKU宿泊者限定ITADORI SAUNA半額キャンペーン開始
ITADORI SAUNA
10/1(水)~2026/3/31(火)
同じ施設のイベント
-
手作りプリザーブドフラワー教室(10月)
大野極楽寺公園管理棟
10/26(日) 11:00~12:30
-
山野草の寄せ植え教室(3月)
大野極楽寺公園管理棟
2026/3/28(土) 10:00~11:45
-
山野草の寄せ植え教室(2月)
大野極楽寺公園管理棟
2026/2/28(土) 10:00~11:45
-
まゆ玉工作教室 しめ縄飾り
大野極楽寺公園管理棟
12/6(土) 10:00~15:30
-
野鳥観察会&バードコール作り
大野極楽寺公園管理棟 園内
2026/1/11(日) 10:00~12:00
-
山野草の寄せ植え教室(11月)
大野極楽寺公園管理棟
11/22(土) 10:00~11:45
-
「県民の日学校ホリデー」特別企画~季節の小さなコケ玉
大野極楽寺公園管理棟
11/21(金) 10:00~15:00
-
山野草の寄せ植え教室(1月)
大野極楽寺公園管理棟
2026/1/24(土) 10:00~11:45