イベンティア 共有

令和7年度天理市共催展「“穂積”の地の古墳を探る 奈良盆地中央部の古墳群」を開催します

なら歴史芸術文化村

11/1(土)~12/14(日)

穂積氏は物部氏と同祖とされる古代氏族で、6世紀には王権中枢で活躍し、朝鮮半島百済との外交も担う重要な立場にありました。その本拠地は天理市前栽町付近とされますが、田原本町保津付近も候補とされたことがあります。

周辺地図

なら歴史芸術文化村

令和7年度天理市共催展「“穂積”の地の古墳を探る 奈良盆地中央部の古墳群」を開催しますの詳細情報

日時
11/1(土)~12/14(日)
会場
なら歴史芸術文化村
住所
奈良県天理市杣之内町437-3

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

奈良県エリアの紹介

奈良県は日本の古代史に深く関わる地で、東大寺や法隆寺などの世界遺産が数多く残されています。奈良公園では鹿とふれあえるなど、自然と文化が一体となった風景を楽しむことができます。飛鳥時代から平城京時代にかけての歴史遺産は、今も学術的・文化的価値が高く評価されています。落ち着いた雰囲気の町並みや、吉野山の桜など四季折々の景観も魅力で、心穏やかに過ごせる地域です。

エリアごとのイベント