倉敷科学センター わくわく実験室「静電気で遊ぼう」
静電気くらげの実験にチャレンジ!
毎回人気の『わくわく実験室』。今回は「静電気で遊ぼう」と題し、静電気くらげの実験にチャレンジ。親子一緒に、身近な科学に触れてみよう! ※当日12:30より、科学センター1階受付前にて整理券を配布。はさみ、カッター、薬品などを使用するケースもあるため小3以下は保護者付き添いが必要
周辺地図
倉敷科学センター
瀬戸中央自動車道水島ICより15分
JR倉敷駅から下電バスで25分「ライフパーク倉敷西入口」下車、徒歩20分
倉敷科学センター わくわく実験室「静電気で遊ぼう」の詳細情報
- 日時
-
2026/1/24(土) 13:00~15:00
- 備考
- 1日につき4回、13:00/13:30/14:00/14:30に開始、所要時間20~30分程度。当日12:30より、科学センター1階受付前にて整理券を配布
- 会場
- 倉敷科学センター
- 住所
- 岡山県倉敷市福田町古新田940 ライフパーク倉敷
- 駐車場
- 無料
- アクセス
- 瀬戸中央自動車道水島ICより15分
- アクセス(公共)
- JR倉敷駅から下電バスで25分「ライフパーク倉敷西入口」下車、徒歩20分
- お問い合わせ
- 086-454-0300 (倉敷科学センター)
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
倉敷科学センター 天体観望会(1月)
倉敷科学センター
2026/1/24(土) 19:00
-
丸亀城キャッスルロードReborn 2025-2026
丸亀城
10/4(土)~2026/2/1(日) 17:00~21:00
-
福山ナイトキャッスル~鬼日向の城~
福山城天守
2026/1/24(土) 18:30~20:00
-
ちびっこぷらねたりうむ
岡山天文博物館
10/4(土)~2026/3/27(金) 09:30~10:30
-
井原線デジタルスタンプラリー
井原線沿線
10/10(金)~2026/2/28(土)
-
へそナリエ
吉備高原都市 さんさん広場
11/29(土)~2026/1/31(土) 17:00~22:00
-
企画展「猪熊弦一郎展 夢をならべている」
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
12/13(土)~2026/2/15(日)
-
「吉備SA上り線が桃鉄『吉備SA駅』に大変身の巻」を開催します!
E2山陽自動車道 吉備SA(上り線)
11/1(土)~2026/2/1(日)
同じ施設のイベント
-
倉敷科学センター わくわく実験室「ロケットコプターを飛ばそう」
倉敷科学センター
11/22(土) 13:00~15:00
-
倉敷科学センター 天体観望会(3月)
倉敷科学センター
2026/3/28(土) 19:00
-
倉敷科学センター わくわく実験室「ストロー飛行機を飛ばそう」
倉敷科学センター
2026/3/28(土) 13:00~15:00
-
電波天文学講演会2025 電波天文学が挑む宇宙と私たちのルーツ
倉敷科学センター
11/22(土) 19:00~20:30
-
倉敷科学センター 天体観望会(1月)
倉敷科学センター
2026/1/24(土) 19:00
-
倉敷科学センター わくわく工作室「マジックカード」
倉敷科学センター
12/13(土) 13:00~15:00
-
倉敷科学センター わくわく実験室「ブーメランを飛ばそう」
倉敷科学センター
2026/2/28(土) 13:00~15:00
-
倉敷科学センター 天体観望会(12月)
倉敷科学センター
12/6(土) 19:00