イベンティア 共有

清水焼の郷まつり

清水焼の郷まつり
清水焼の郷会館

年に一度の京都最大級の陶器市

清水焼の郷会館周辺

10/17(金) 10:00~17:00

10/18(土) 10:00~17:00

10/19(日) 10:00~17:00

清水焼団地は工房をはじめ、問屋、窯元、作家、原材料屋、指物師、碍子関係など「やきもの」に関連する会社が軒を連ね、全国最大級の規模を誇る。年に一度の「清水焼の郷まつり」では、素敵な商品がお買い得な価格で販売される。日常づかいの器から割烹、茶道具、花器、インテリア品まで様々な「やきもの」が並ぶので、お気に入りを見つけに訪れてみてはいかが?

周辺地図

清水焼の郷会館周辺

京都駅から京阪バス臨時直行便(有料)、地下鉄東西線椥辻駅から循環バス(無料)を運行

清水焼の郷まつりの詳細情報

日時
10/17(金) 10:00~17:0010/18(土) 10:00~17:0010/19(日) 10:00~17:00
備考
最終日の10/19のみ16時まで
会場
清水焼の郷会館周辺
住所
京都府京都市山科区川田清水焼団地町
駐車場
会場周辺に駐車場の設置なし。公共の交通機関を利用。
アクセス(公共)
京都駅から京阪バス臨時直行便(有料)、地下鉄東西線椥辻駅から循環バス(無料)を運行
お問い合わせ
075-581-6188 (清水焼の郷会館)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

京都府エリアの紹介

京都府は、日本の伝統文化や歴史を色濃く残す地域で、古都の魅力にあふれています。清水寺や金閣寺などの世界遺産をはじめ、四季折々の寺社や庭園が訪れる人を魅了します。茶道や華道といった伝統文化の体験も豊富で、和の心に触れることができます。観光都市として知られつつも、宇治茶や京野菜、伝統工芸など地域ならではの産業も盛んで、歴史と現代が調和する独自の文化圏を形成しています。

エリアごとのイベント