イベンティア 共有

【紅葉・見ごろ】阿弥陀山清水寺

【紅葉・見ごろ】阿弥陀山清水寺

陽光浴びる紅葉が美しい寺

若穂 清水寺

11月上旬~11月下旬

ぼたん寺として有名な清水寺だが、秋には100本以上あるイロハモミジなどカエデ科の木々が色付き、美しい紅葉の景勝地となる。参道沿いにモミジの木が並ぶ様子は圧巻で、足元には絨毯が敷かれたように真っ赤な落葉が敷き詰められる。

周辺地図

若穂 清水寺

上信越自動車道「須坂長野東IC」から15分

JR長野駅善光寺口バスのりばから「大豆島保科温泉行」60分、「清水寺大門」下車 徒歩5分

【紅葉・見ごろ】阿弥陀山清水寺の詳細情報

日時
11月上旬~11月下旬
備考
見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。
会場
若穂 清水寺
住所
長野県長野市若穂保科1949
料金
境内無料 ※拝観料1000円(拝観には事前申し込みが必要)
アクセス
上信越自動車道「須坂長野東IC」から15分
アクセス(公共)
JR長野駅善光寺口バスのりばから「大豆島保科温泉行」60分、「清水寺大門」下車 徒歩5分
お問い合わせ
026-223-6050 (ながの観光コンベンションビューロー)

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

エリアごとのイベント