イベンティア 共有

厳選梅酒まつりin京都2025

厳選梅酒まつりin京都2025
一般社団法人梅酒研究会

受賞梅酒100種以上から飲み比べ!

北野天満宮

11/22(土) 11:00~18:00

11/23(日) 11:00~18:00

11/24(月) 11:00~18:00

11/25(火) 11:00~18:00

北野天満宮で『厳選梅酒まつりin京都2025』開催。11/21には全国梅酒品評会2025表彰式も行われ、最新・歴代受賞梅酒100種以上から専用コイン『梅銭(うめせん)』で飲み比べが楽しめる。気に入った梅酒はその場で購入可能。また、希少な獺祭梅酒の有料試飲や限定販売、梅酒ビールなど新感覚ドリンク、京都の食文化とのコラボも体験できる。梅酒まつりチケットで北野天満宮もみじ苑も楽しめる(茶菓子なし)。 ■備考 飲酒運転は絶対に禁止。20歳未満の飲酒は法律で禁じられている。

周辺地図

北野天満宮

JR京都駅より市バス50・101系統

厳選梅酒まつりin京都2025の詳細情報

日時
11/22(土) 11:00~18:0011/23(日) 11:00~18:0011/24(月) 11:00~18:0011/25(火) 11:00~18:00
備考
11/25(火)は11:00~17:00
会場
北野天満宮
住所
京都府京都市上京区馬喰町
料金
専用コイン「梅銭」前売:23銭 2,500円 開催期間中:20銭 2,500円
アクセス(公共)
JR京都駅より市バス50・101系統
お問い合わせ
03-6228-1183 (一般社団法人梅酒研究会)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

同じ施設のイベント

京都府エリアの紹介

京都府は、日本の伝統文化や歴史を色濃く残す地域で、古都の魅力にあふれています。清水寺や金閣寺などの世界遺産をはじめ、四季折々の寺社や庭園が訪れる人を魅了します。茶道や華道といった伝統文化の体験も豊富で、和の心に触れることができます。観光都市として知られつつも、宇治茶や京野菜、伝統工芸など地域ならではの産業も盛んで、歴史と現代が調和する独自の文化圏を形成しています。

エリアごとのイベント