イベンティア 共有

【桜・見ごろ】長谷寺

【桜・見ごろ】長谷寺
桜井市観光まちづくり課

山全体に約4,000本の桜

長谷寺

3月下旬~4月中旬

仁王門から本堂へ続く登廊が印象的。399段ある石段を登りながら、桜、牡丹、あじさい、紅葉、冬に咲く牡丹など四季折々の花が楽しめる「長谷寺」。そめいよしの、山桜、八重桜、枝垂桜など、4000本が境内をピンク色に染める。風情あふれる桜の名所。

周辺地図

長谷寺

西名阪自動車道「天理」ICより国道165号を経由(約40分)

近鉄長谷寺下車、徒歩約15分

【桜・見ごろ】長谷寺の詳細情報

日時
3月下旬~4月中旬
備考
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり 入山時間は、3月9:00〜17:00/4月8:30〜17:00 ※行事予定については長谷寺HPを参照
会場
長谷寺
住所
奈良県桜井市初瀬731-1
料金
入山料:中学生以上500円、小学生250円、(団体30名以上)大人450円、中高生350円、小学生200円
駐車場
普通車500円・バス2000円 ※開花期間中は混雑が予想されるため、公共交通機関の利用がおすすめ
アクセス
西名阪自動車道「天理」ICより国道165号を経由(約40分)
アクセス(公共)
近鉄長谷寺下車、徒歩約15分
お問い合わせ
0744-47-7001 (長谷寺)

他のおすすめイベント


同じタイプのイベント

    同じ開催日の近くで開催

      同じ施設のイベント

        エリアごとのイベント