イベンティア 共有

ハロルド&ルイーズ ダンマー夫妻が見た1949年~1952年の風景

ハロルド&ルイーズ ダンマー夫妻が見た1949年~1952年の風景
展示会場

アメリカ人家族が撮影した戦後日本の風景

旧齋藤家別邸

9/6(土)~10/26(日) 09:30~18:00

旧齋藤家別邸は第二次世界大戦後、GHQに接収され連合軍司令部官舎として使用された。1951年から約2年にわたり一家で居住していたダンマー家のハロルドが当時撮影した写真画像を紹介する。当時日本では珍しいカラー写真で撮影された旧齋藤家別邸での風景に加え、新潟市周辺や日光・箱根・京都・奈良など日本国内の名所旧跡で撮影した写真も展示する。

周辺地図

旧齋藤家別邸

新潟市観光循環バス「北方文化博物館新潟分館前」下車、徒歩約1分

ハロルド&ルイーズ ダンマー夫妻が見た1949年~1952年の風景の詳細情報

日時
9/6(土)~10/26(日) 09:30~18:00
備考
休館日は毎週月曜日(祝日の場合は開館し、火曜日に休館)、祝休日の翌日(この日が土・日にあたった場合は開館し、火曜日に休館)。10月~3月は17時閉館。
会場
旧齋藤家別邸
住所
新潟県新潟市中央区西大畑町576番地
料金
入館料:大人300円、小中学生100円
駐車場
駐車無料 新潟市美術館第2駐車場を利用
アクセス(公共)
新潟市観光循環バス「北方文化博物館新潟分館前」下車、徒歩約1分
お問い合わせ
025-210-8350 (旧齋藤家別邸)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

同じ施設のイベント

新潟県エリアの紹介

新潟県は日本海に面し、米どころとして全国に知られています。特にコシヒカリは高品質で有名で、酒どころとしての評価も高く、多くの酒蔵が存在します。雪国としての文化も特徴的で、冬はスキーや温泉が楽しめます。佐渡島ではトキの保護活動や伝統芸能・佐渡おけさなど文化的魅力も豊富です。長岡花火大会は日本三大花火の一つとして全国的に知られ、多くの観光客を魅了しています。

エリアごとのイベント