イベンティア 共有

古典日本髪と往時の着物で松江城を彩る

古典日本髪と往時の着物で松江城を彩る

雅な美の世界を体感

松江城山公園内

10/13(月) 10:00

江戸時代、女性たちがおしゃれと身分・年齢を表す手段として結い上げていた「古典日本髪」。数百種類にも及ぶその髪型は、当時の流行や価値観を映す“髪で語る文化”。当日は各地から結髪師が集い、モデルの自毛を使って古典的な髪型を結う伝統の技を披露する。希望者は事前申込によりモデルとして参加し、お姫さまや花魁に変身できる。髪飾りや着物、帯は全てアンティーク。フィナーレではモデルが松江城天守閣前を練り歩く。

周辺地図

松江城山公園内

山陰自動車道「松江西」ICから県庁・松江城方面へ10分

JR山陰本線「松江」駅からレイクラインバス10分、松江城「大手前」下車

古典日本髪と往時の着物で松江城を彩るの詳細情報

日時
10/13(月) 10:00
備考
10:00~13:00興雲閣にて結髪技術の実演公演(撮影可)・飲食の出店 13:30松江城天守前でセレモニー(天候により変更あり)
会場
松江城山公園内
住所
島根県松江市殿町1-5
料金
興雲閣 入場無料(撮影は自由だが、周囲への配慮と節度を守った行動を)/結髪体験 20,000円(結髪・着物レンタル・着付料・プロカメラマンによる写真のデータ込み)
駐車場
松江城大手前駐車場
アクセス
山陰自動車道「松江西」ICから県庁・松江城方面へ10分
アクセス(公共)
JR山陰本線「松江」駅からレイクラインバス10分、松江城「大手前」下車
お問い合わせ
090-7895-9418 (「古典日本髪と往時の着物で松江城を彩る」実行委員会)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

同じ施設のイベント

島根県エリアの紹介

島根県は出雲大社をはじめとする古代神話の舞台として知られ、歴史と伝承に彩られた地域です。石見銀山は世界遺産として評価され、往時の繁栄を今に伝えています。また宍道湖の夕景や松江の武家屋敷、温泉津温泉など風情ある景観も楽しめます。観光だけでなく、しじみや和菓子といった食文化も特色で、古き良き日本の姿に触れられる県です。

エリアごとのイベント