琵琶湖博物館企画展示「川を描く、川をつくる」第2期の古地図資料の展示がはじまります

琵琶湖博物館では、古地図を通して治水の歴史をテーマにした企画展示を開催。江戸時代から明治初期の実物資料に加え、復元制作した竹蛇籠など治水に関する道具も展示します。 ※このページの情報には AI で生成した内容が含まれます。まれに情報に誤りが含まれる可能性もあるため、正しい情報はホームページをご確認ください。
周辺地図
琵琶湖博物館 企画展示室
琵琶湖博物館企画展示「川を描く、川をつくる」第2期の古地図資料の展示がはじまりますの詳細情報
- 日時
-
7/19(土)~11/24(月)
- 備考
- 9:30~17:00(最終入館16:00まで)
- 会場
- 琵琶湖博物館 企画展示室
- 住所
- 滋賀県
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
上野天神祭
伊賀市中心市街地
10/17(金)~10/19(日)
-
第79回 京都 南丹市花火大会
八木大堰川畔
9/21(日) 15:00~19:40
-
嵐山もみじ祭
渡月橋 上流一帯
11/9(日)
-
時空をこえて-ならのみやこの内と外-関連イベント 谷沢重城氏によるギャラリートーク
平城宮跡歴史公園 平城宮いざない館
9/27(土) 13:30
-
第4回 万博夜空がアートになる日 2025
万博記念公園 もみじ川芝生広場
11/22(土) 12:00
-
すいたフェスタ2025
万博記念公園 お祭り広場・上の広場・下の広場
9/20(土) 10:00~21:00
-
【紅葉・見ごろ】嵐山
渡月橋周辺
11/8(土)~12月上旬
-
亀岡祭山鉾行事
亀岡市城下町一帯
10/24(金)~10/25(土) 18:30~20:30