広島県エリアの紹介
広島県は世界遺産である原爆ドームや厳島神社を有し、平和と信仰の象徴として国内外から多くの人々が訪れます。広島市は復興を遂げた活気ある都市であり、文化や経済の中心地です。瀬戸内海の穏やかな風景や牡蠣などの海の幸も魅力的で、宮島の鹿との触れ合いや紅葉谷公園の景観も人気です。過去と未来をつなぐ強いメッセージを持つ県といえます。
本通りからNTT袋町ビルを中心に平和大通りへ南北に伸びる道路「中一区187号線」を、楽しく安心して周遊できるウォーカブルな通りにするため、様々な取り組みを行っている。 この度、NTT袋町ビル前を歩行者天国とする社会実験を全5回実施。 第二回目は、「夜を楽しみたい来街者」に向けて“光”と“食”で新しい寄り道を楽しめる「ナイトストリート」をテーマに開催! あたたかな灯りと食を通じた人の賑わいで、昼とは異なる魅力を持つ歩行者中心の通りのあり方を、実験・検証する。 イベントの当日は、高校生が制作したオリジナルランタンが通りをやさしく照らし、灯りと笑顔が行き交う空間を演出する。
NTT袋町ビル前
袋町駅から徒歩約5分
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
平和大通り南北緑地帯 ほか
11/17(月)~2026/1/3(土) 17:30~22:30
縮景園
11/22(土)~12/1(月) 17:00~21:00
広島駅(エキ×デンスクエア、南北自由通路・minamoa・ekieほか)及び駅周辺
11/14(金)~12/25(木)
NTTクレドホール
11/28(金)~11/30(日)
広島県立美術館
9/20(土)~11/30(日) 09:00~17:00
紙屋町シャレオ中央広場
11/24(月)~11/30(日) 10:00~20:00
野呂山
10月下旬~11月下旬
錦帯橋
8/23(土)~2026/1/12(月)