イベンティア 共有

広島国際映画祭2025

広島国際映画祭2025

ポジティブな力を持つ作品を上映

NTTクレドホール

11/28(金)

11/29(土)

11/30(日)

「海外の映画人や作品を受け入れ、広島の街や市民と世界の映画人を繋ぐ架け橋となりたい。」という思いで、開催して17年目を迎える国際映画祭。生きる力を与えてくれる「ポジティブな力を持つ作品」を世界中から集めて上映している。今年は被爆80年。広島から世界へ、映画を通して“記憶と未来”をつなぐ。広島ゆかりの監督作をはじめ、国内外の話題作や短編コンペティションなど、今年も見応えたっぷりの作品が勢ぞろい!

周辺地図

NTTクレドホール

アストラムライン「県庁前」駅直結/広島電鉄「紙屋町西」「紙屋町東」から徒歩3分

広島国際映画祭2025の詳細情報

日時
11/28(金) 11/29(土) 11/30(日)
備考
プログラムにより開催日時が異なる。詳細はHIFF2025公式HPを参照。
会場
NTTクレドホール
住所
広島県広島市中区基町6-78 基町クレド・パセーラ11階
料金
1日券:一般2,200円 学生1,650円(当日共通:3,000円)ほか
駐車場
基町クレドパーキング他複数あり。ただし台数に限りがあるため、公共交通機関の利用を推奨。
アクセス(公共)
アストラムライン「県庁前」駅直結/広島電鉄「紙屋町西」「紙屋町東」から徒歩3分
お問い合わせ
082-228-5226 (広島国際映画祭実行委員会 事務局)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

広島県エリアの紹介

広島県は世界遺産である原爆ドームや厳島神社を有し、平和と信仰の象徴として国内外から多くの人々が訪れます。広島市は復興を遂げた活気ある都市であり、文化や経済の中心地です。瀬戸内海の穏やかな風景や牡蠣などの海の幸も魅力的で、宮島の鹿との触れ合いや紅葉谷公園の景観も人気です。過去と未来をつなぐ強いメッセージを持つ県といえます。

エリアごとのイベント