イベンティア 共有

苗村神社 歳旦祭・新年祈願祭

苗村神社 歳旦祭・新年祈願祭

国宝苗村神社で新年を迎える

苗村神社

2026/1/1(木)

国宝苗村神社で新春を寿ぐ歳旦祭と新年祈願祭が行われる。子守りの神様をまつる苗村神社ならではの子授けの特別絵馬、また破魔弓矢など特色あるお守りやお札等の授与もある。

周辺地図

苗村神社

「竜王」ICより約10分

JR琵琶湖線 「近江八幡」駅よりバスに乗り換え、「川守」バス停下車徒歩10分

苗村神社 歳旦祭・新年祈願祭の詳細情報

日時
2026/1/1(木)
備考
毎年1月1日 午前0時 歳旦祭、大戸開き神事、午前5時 初神楽奉納、午前9時 厄除け苗村不動明王(重要文化財)御開帳(午後5時頃まで)※御開帳のみ1〜3日開催、午後2時 新年祈願祭
会場
苗村神社
住所
滋賀県蒲生郡竜王町綾戸467
駐車場
普通車20台 大型車5台
アクセス
「竜王」ICより約10分
アクセス(公共)
JR琵琶湖線 「近江八幡」駅よりバスに乗り換え、「川守」バス停下車徒歩10分
お問い合わせ
0748-57-0160 (苗村神社)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

滋賀県エリアの紹介

滋賀県は日本最大の湖・琵琶湖を中心に、自然と歴史が広がる地域です。湖岸ではウォータースポーツやサイクリングが楽しめ、周囲には古寺や城跡が点在しています。彦根城は国宝として有名で、城下町の風情も残ります。近江牛や鮒寿司といった食文化も特色です。湖と山々に囲まれた環境は四季の風景が美しく、自然と文化が一体となった魅力を体感できます。

エリアごとのイベント