イベンティア 共有

BeSeTo演劇祭29+鳥の演劇祭18

BeSeTo演劇祭29+鳥の演劇祭18

鳥取で二つの国際演劇祭が同時開催!!

鳥の劇場と周辺、米子市公会堂、とりぎん文化会館、鳥取県立美術館

9/20(土)~10/12(日) 11:00~22:00

日本・中国・韓国の三カ国の演劇人の連帯により、1994年以来毎年持ち回りで開催するBeSeTo演劇祭。そして、2008年から毎年開催してきた鳥の演劇祭。二つの演劇祭が同時開催の今年は、日本、中国、韓国、イギリスから18作品を招聘!鹿野会場に加えて、米子市公会堂、とりぎん文化会館、鳥取県立美術館でも上演。大人の人向け特典や、18歳・25歳以下限定パスポートなどお得なプランも利用できる。

周辺地図

鳥の劇場と周辺、米子市公会堂、とりぎん文化会館、鳥取県立美術館

浜村鹿野温泉IC、瑞穂宝木ICより約5km

JR鳥取駅・鳥取大学前駅・浜村駅と会場を結ぶ無料送迎バスを運行

BeSeTo演劇祭29+鳥の演劇祭18の詳細情報

日時
9/20(土)~10/12(日) 11:00~22:00
備考
開催日は9月20日(土)、9月21日(日)、9月27日(土)、9月28日(日)、10月4日(土)、10月5日(日)、10月11日(土)、10月12日(日)。
会場
鳥の劇場と周辺、米子市公会堂、とりぎん文化会館、鳥取県立美術館
住所
鳥取県鳥取市鹿野町鹿野1812−1
料金
演目ごとに異なる
アクセス
浜村鹿野温泉IC、瑞穂宝木ICより約5km
アクセス(公共)
JR鳥取駅・鳥取大学前駅・浜村駅と会場を結ぶ無料送迎バスを運行
お問い合わせ
0857-84-3612 (「BeSeTo演劇祭29+鳥の演劇祭18」問合せ窓口)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

鳥取県エリアの紹介

鳥取県は日本海に面し、豊かな自然と静かな環境が魅力の地域です。特に鳥取砂丘は国内最大級の砂丘として有名で、砂の芸術やラクダ乗り体験など観光名所として親しまれています。大山は登山やスキーで人気があり、四季折々の表情を楽しめる自然の宝庫です。海の幸や二十世紀梨といった特産品も豊富で、落ち着いた雰囲気の中でゆったりと過ごすことができます。

エリアごとのイベント