ひとり語り『羅生門』 そして、一欅庵 よもやま話

新緑の一欅庵~名作、トーク、まち歩き!~
芥川龍之介の名作『羅生門』をひとり語りで上演後、一欅庵の方々、建築家田村公一氏と共に、築92年の歴史と建物の見どころ、保存活動のエピソードなどを話し合う。併せて、芥川の住んだ北区田端と一欅庵のご縁についても紹介。ひとり語り:北原久仁香。「西荻窪名建築まち歩き(有料)」も同日開催。西荻窪駅11:30集合。案内人:田村公一。(要予約)
登録有形文化財 一欅庵
西荻窪駅より徒歩約10分(土曜はJR中央線が西荻窪駅に停車しないのでJR総武線か地下鉄東西線を利用)
- 日時
- 5/3(土)
- 備考
- 13時30分~・16時30分~(2回公演)。各30分前開場、上演+一欅庵よもやま話 約1時間30分程。開場前、開演後の入場不可。16時30分の回終了後、希望者は一欅庵の見学可能。
- 会場
- 登録有形文化財 一欅庵
- 住所
- 東京都杉並区松庵2‐8‐22
- 料金
- 一般3,000円、大学生・専門学校生1,500円、高校生以下500円(全て椅子席・要予約・事前振込・まち歩き参加の場合は+500円)
- アクセス(公共)
- 西荻窪駅より徒歩約10分(土曜はJR中央線が西荻窪駅に停車しないのでJR総武線か地下鉄東西線を利用)
- Contact
- 090-4433-5434 (語りと和楽の芸人衆 かたりと)