イベンティア 共有

滝に打たれて自分をみがくECOツアー

滝に打たれて自分をみがくECOツアー

滝に打たれて自分をみがく滝修行

赤目四十八滝渓谷内 大日滝

5/17(土)~9/28(日) 10:00~12:30

大日滝は修験道たちから、信仰を集めた大日如来に因んだ滝。遊歩道を外れ急な山を10数分程度上がったところにあり、普段立ち入る人も非常に少なく、幻の滝といわれている。滝壺の無いこの滝は真下まで近づくことができ絹糸のような優しく流れ落ちる滝にそっと身を預け目を閉じ滝に打たれることができる。滝の流れ落ちる水音だけが響く幻想的な空間にはマイナスイオンが溢れ、鮮やかな森の木々が束の間の癒しを届ける。 ■備考 16歳以上の健康な人対象。受付場所周辺に温泉あり。

周辺地図

赤目四十八滝渓谷内 大日滝

名阪国道「針」/「上野」ICより約30分

近鉄「赤目口」駅より三重交通バスで約10分「赤目滝」下車

滝に打たれて自分をみがくECOツアーの詳細情報

日時
5/17(土)~9/28(日) 10:00~12:30
備考
8月は実施なし。10:00出発、12:30帰着。9:00より受付可能。スタート時間の30分前までにエコツアーデスク集合(赤目自然歴史博物館内)。荒天・増水異常渇水時は中止になる場合あり。ツアー出発日の2日前までに予約必要。
会場
赤目四十八滝渓谷内 大日滝
住所
三重県名張市赤目町長坂671-1
料金
5000円 渓谷入山料・天然温泉入浴券(山水園または対泉閣)・傷害保険を含む
駐車場
駐車無料
アクセス
名阪国道「針」/「上野」ICより約30分
アクセス(公共)
近鉄「赤目口」駅より三重交通バスで約10分「赤目滝」下車
お問い合わせ
0595-64-2695 (NPO法人赤目四十八滝渓谷保勝会 エコツアーデスク)

他のおすすめイベント


同じタイプのイベント

    同じ開催日の近くで開催

      同じ施設のイベント

        エリアごとのイベント