担当学芸員によるギャラリートーク
担当学芸員が展覧会の見どころを紹介
担当学芸員が「岡本太郎 生きることは遊ぶこと」展について紹介する。
周辺地図
川崎市岡本太郎美術館
小田急線「向ヶ丘遊園」駅南口から徒歩約17分/またはJR南武線「登戸」駅から徒歩約30分
担当学芸員によるギャラリートークの詳細情報
- 日時
-
11/22(土) 14:00~15:0012/6(土) 14:00~15:002026/1/12(月) 14:00~15:00
- 備考
- 開催日は11月22日・12月6日・1月12日
- 会場
- 川崎市岡本太郎美術館
- 住所
- 神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-5 生田緑地内
- 料金
- 要観覧料
- 駐車場
- 川崎市岡本太郎美術館に駐車場なし。生田緑地駐車場(有料)を利用。
- アクセス(公共)
- 小田急線「向ヶ丘遊園」駅南口から徒歩約17分/またはJR南武線「登戸」駅から徒歩約30分
- お問い合わせ
- 044-900-9898 (川崎市岡本太郎美術館)
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
第18回志木市民花火大会
志木市秋ケ瀬総合運動場(羽根倉橋から秋ヶ瀬橋間荒川堤外河川敷)
11/22(土) 18:00
-
TOKYO周獲祭2025
東京国際フォーラム
11/22(土)~11/23(日) 10:00~18:00
-
東京クリスマスマーケット2025 in 芝公園(御成門駅前広場)
都立芝公園4号地広場(御成門駅前広場)
12/5(金)~12/25(木) 11:00~22:00
-
夜にあらわれる光の横浜 ヨルノヨ2025
横浜都心臨海部(横浜港大さん橋国際客船ターミナル、山下公園ほか)
12/4(木)~12/30(火) 17:00~21:05
-
さかな文化祭
日本丸メモリアルパーク
11/22(土) 10:00~16:00
-
ニッポン全国物産展2025
池袋・サンシャインシティ
11/21(金)~11/23(日) 10:00~19:00
-
伊賀上野NINJAフェスタin上野恩賜公園2025
上野恩賜公園 竹の台広場(噴水前広場)
11/22(土)~11/24(月) 10:00~18:00
-
東京クリスマスマーケット2025 in 神宮外苑
明治神宮外苑 聖徳記念絵画館前・総合球技場
11/21(金)~12/25(木) 11:00~21:30
同じ施設のイベント
-
常設展「岡本太郎 生きることは遊ぶこと」
川崎市岡本太郎美術館
10/28(火)~2026/3/29(日) 09:30~17:00
-
観て感じてつくる 自分だけの太陽の塔
川崎市岡本太郎美術館
11/23(日) 10:30~15:00
-
とことこ美術館ツアー&ワークショップ~音で遊んで身体やわらか~
川崎市岡本太郎美術館 ガイダンスホール、展示室、創作アトリエ
12/7(日) 10:30~12:00
-
第14回キッズTARO展 テーマ「未来を見た」
川崎市岡本太郎美術館 ギャラリースペース(無料スペース)
11/1(土)~11/30(日) 09:30~17:00
-
ジュニア映画制作ワークショップ2025
川崎市岡本太郎美術館、生田緑地、川崎市アートセンター ほか
11/1(土)~12/14(日)
神奈川県は横浜や鎌倉、湘南といった多彩な観光地を擁する人気エリアです。横浜は中華街や赤レンガ倉庫など異国情緒あふれる街並みが魅力で、鎌倉は大仏や寺社めぐりで歴史を感じられます。湘南海岸はマリンスポーツや海水浴に人気で、箱根は温泉と美術館で知られるリゾート地です。都会的な魅力と自然・歴史が共存する神奈川県は、観光やイベントに訪れる人々を常に惹きつけています。