防府天満宮 節分祭 牛替神事

神牛が当たる全国的にも珍しい神事
暦の上で大寒が去り、立春を迎える前日の節分に行われる行事。長い冬から解き放たれて、暖かい春が来る季節の変わり目に、「あしきもの」を祓い、身も心も清らかにして一年の幸せを願う。春風楼で、年男・年女による豆まきと、御神幸祭に供奉する神牛役をくじ上げにより定める開運招福の神事「牛替神事」が行われる。生牛及び金・銀・銅製の牛置物のほか、この神事に協賛して寄せられた数千点の景品が福運者に授けられる。
周辺地図
防府天満宮
山陽自動車道「防府東」IC・「防府西」ICから約10分
JR山陽本線「防府」駅から徒歩約15分
防府天満宮 節分祭 牛替神事の詳細情報
- 日時
- 2/1(土) 2/2(日)
- 会場
- 防府天満宮
- 住所
- 山口県防府市松崎町14-1
- 駐車場
- 駐車場無料
- アクセス
- 山陽自動車道「防府東」IC・「防府西」ICから約10分
- アクセス(公共)
- JR山陽本線「防府」駅から徒歩約15分
- お問い合わせ
- 0835-23-7700 (防府天満宮)