イベンティア 共有

【花・見ごろ】栗林公園のスイレン

【花・見ごろ】栗林公園のスイレン

長い期間楽しめるスイレン

栗林公園

5月中旬~10月下旬 05:30~19:00

国の特別名勝に指定されている庭園の中で最大の広さを持つ栗林公園は、紫雲山を背景に、6つの池と13の築山を巧みに配し、江戸時代初期の回遊式大名庭園として、すぐれた地割り、石組みを有し、木石の雅趣に富む。夏に見ごろを迎えるスイレンは、芙蓉沼南端では淡いピンク・黄色、西湖の石壁付近で白と赤、涵翠池では淡いピンク・赤色と、各所で異なる美しさが楽しめる。

周辺地図

栗林公園

高松西IC(松山方面)約20分/高松中央IC(徳島方面)約15分

JR「栗林」駅より約1km/ことでん「栗林公園」駅より約300m

【花・見ごろ】栗林公園のスイレンの詳細情報

日時
5月中旬~10月下旬 05:30~19:00
備考
5・9月は5:30~18:30、10月は6:00~17:30 ※開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり
会場
栗林公園
住所
香川県高松市栗林町1丁目20番16号
料金
入園料:大人410円(6月1日~500円)、小・中学生170円
駐車場
普通車100円/25分毎、バス510円/30分毎、周辺に民間駐車場有
アクセス
高松西IC(松山方面)約20分/高松中央IC(徳島方面)約15分
アクセス(公共)
JR「栗林」駅より約1km/ことでん「栗林公園」駅より約300m
お問い合わせ
087-833-7411 (香川県栗林公園観光事務所)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

同じ施設のイベント

香川県エリアの紹介

香川県は四国の北東端に位置し、面積は小さいながら独自の文化と観光資源を多数有しています。讃岐うどんは県を代表する名物で、手軽な食巡りが旅行者に人気です。高松市の栗林公園は歴史ある大名庭園として四季の風景を楽しめ、港町ならではの海産物も新鮮です。瀬戸内海の島々、特に直島や豊島は現代アートの展示で国際的な注目を集め、アート鑑賞と島歩きが組み合わさった観光スタイルが定着しています。祭りや市場、港の風情を感じる散策など、食・アート・自然が織りなす濃密な体験が香川県の魅力です。

エリアごとのイベント