イベンティア 共有

伝統のお雛会

伝統のお雛会

雛懐石・お雛遊び

西陣くらしの美術館 冨田屋

2/20(木)~4/3(木) 11:00~16:00

3月3日は桃の節句。女児の成長を祈るお祭りだ。お雛祭にちなんだお料理を食べ、貝合わせや投扇興などの昔遊びを楽しんではいかが。町家見学(町家見学・年間行事とお雛さんのお話)とお雛会(町家見学・年間行事とお雛さんのお話・投扇興、貝合わせなどのお遊び・お雛懐石・ひちぎり餅)を楽しめる。2名以上で予約可能(団体可)。女の子がいる家族におすすめ。要予約。

周辺地図

西陣くらしの美術館 冨田屋

市バス「一条戻り橋」「今出川大宮」下車、徒歩約3分

伝統のお雛会の詳細情報

日時
2/20(木)~4/3(木) 11:00~16:00
備考
雛懐石・お雛遊びは11時のみ。町家とお雛様の見学は11時から16時まで。
会場
西陣くらしの美術館 冨田屋
住所
京都府京都市上京区石薬師町697-700
料金
お雛会13,000円(税込)
駐車場
施設から50m、北と南に100円パーキング有
アクセス(公共)
市バス「一条戻り橋」「今出川大宮」下車、徒歩約3分
お問い合わせ
075-432-6701 (西陣くらしの美術館 冨田屋)

他のおすすめイベント


同じタイプのイベント

    同じ開催日の近くで開催

      同じ施設のイベント

        エリアごとのイベント