縁起物大集合 しあわせを呼ぶ日本画

年の瀬・新春に鑑賞したい縁起の良い日本画
日本では、古くから縁起が良いとされる動物や植物、自然の風物などがある。縁起物には不老長寿、子孫繁栄、豊穣といった人々の願いが込められており、日本画では、こうした縁起が良いモチーフを取り上げた作品が少なくない。今展では、長寿をもたらす神として信仰される寿老人など、信仰の対象や縁起物を題材とした日本画を展観する。横山大観をはじめとする巨匠たちが描き出した、しあわせを呼ぶ日本画を堪能できる。
周辺地図
足立美術館 本館
山陰道安来ICより約10分
JR安来駅より無料シャトルバスで約20分
縁起物大集合 しあわせを呼ぶ日本画の詳細情報
- 日時
- 12/1(日)~2/28(金) 09:00~17:00
- 備考
- 年中無休(2月19日~28日は展示替えのため新館のみ休館)
- 会場
- 足立美術館 本館
- 住所
- 島根県安来市古川町320
- 料金
- 入館料:大人2,300円、大学生1,800円、高校生1,000円、小中生500円
- 駐車場
- 無料
- アクセス
- 山陰道安来ICより約10分
- アクセス(公共)
- JR安来駅より無料シャトルバスで約20分
- お問い合わせ
- 0854-28-7111 (足立美術館)