古都秋月 雛めぐり

古都・秋月 雛めぐり
秋月周辺
2/14(金)
2/15(土)
2/16(日)
2/17(月)
2/18(火)
2/19(水)
2/20(木)
2/21(金)
2/22(土)
2/23(日)
2/24(月)
2/25(火)
2/26(水)
2/27(木)
2/28(金)
3/1(土)
3/2(日)
3/3(月)
「筑前の小京都」秋月の各所に雛人形が飾られ、雛祭りを祝う。秋月城跡内の長屋門前では、屋外の石段に約600体もの雛人形が飾られる。また、期間中はひなめぐりクイズラリーなど催しものを準備している。春待つ落ち着いた佇まいの秋月へ遊びにいこう。
周辺地図
秋月周辺
甘木ICより約15分
甘木鉄道甘木駅よりバス約20分、甘木観光バス秋月線「博物館前」停下車 徒歩約10分
古都秋月 雛めぐりの詳細情報
- 日時
- 2/14(金) 2/15(土) 2/16(日) 2/17(月) 2/18(火) 2/19(水) 2/20(木) 2/21(金) 2/22(土) 2/23(日) 2/24(月) 2/25(火) 2/26(水) 2/27(木) 2/28(金) 3/1(土) 3/2(日) 3/3(月)
- 備考
- 長屋門前の屋外雛展示は期間中の初日、土・日・祝日、最終日10時~16時。 ※雨天の場合は中止
- 会場
- 秋月周辺
- 住所
- 福岡県朝倉市秋月野鳥
- 駐車場
- バイク200円、普通車400円、マイクロバス1300円、大型バス2500円
- アクセス
- 甘木ICより約15分
- アクセス(公共)
- 甘木鉄道甘木駅よりバス約20分、甘木観光バス秋月線「博物館前」停下車 徒歩約10分
- お問い合わせ
- 0946-24-6758 (あさくら観光協会)