イベンティア 共有

【紅葉・見ごろ】戦場ヶ原

【紅葉・見ごろ】戦場ヶ原
(C)日光市観光協会 フォトライブラリ

奥日光に広がる日本有数の湿原

戦場ヶ原展望台

9/20(土)~10/10(金)

この地が中禅寺湖をめぐって男体山の神と赤城山の神が争った「戦場」だった、という神話が名前の由来といわれる戦場ヶ原。かつて湖であったものが湿原化したもので、400ヘクタールの広大な面積を誇る。男体山を背景に広大な湿原を見渡せる展望ポイントが各所に設置されており、変化に富んだ壮大な自然を体感することができる。9月下旬~10月上旬には、美しい草紅葉が楽しめる。

周辺地図

戦場ヶ原展望台

JR日光駅または東武日光駅より東武バス湯元温泉行き乗車約70分、「三本松」バス停下車徒歩1分

【紅葉・見ごろ】戦場ヶ原の詳細情報

日時
9/20(土)~10/10(金)
備考
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり ※例年の見ごろは9月下旬~10月上旬
会場
戦場ヶ原展望台
住所
栃木県日光市中宮祠
アクセス(公共)
JR日光駅または東武日光駅より東武バス湯元温泉行き乗車約70分、「三本松」バス停下車徒歩1分
お問い合わせ
0288-22-1525 (日光市観光協会)

他のおすすめイベント


同じタイプのイベント

    同じ開催日の近くで開催

      同じ施設のイベント

        エリアごとのイベント