イベンティア 共有

湯俣秘境に眠る絶景温泉トレッキング

湯俣秘境に眠る絶景温泉トレッキング
大町・青木湖アドベンチャークラブ

国指定天然記念物噴湯丘と球状石灰石見学

集合場所:七倉駐車場または大町温泉郷各宿泊施設

6/1(日)~10/15(水) 08:00~16:00

高瀬ダムの湖畔を通り約2時間30分で湯俣温泉。更に15分歩くと国指定天然記念物噴湯丘と球状石灰石。また国内最大級の硫黄芝群落。現在では白骨・中房など長野県内の温泉、岩手県・秋田県の温泉でしか見られないとのこと。高瀬ダム~国指定天然記念物噴湯丘と球状石灰石往復約21km 運動靴で参加可能なほぼ平坦なコースのトレッキング。湯俣温泉~噴湯丘はトレッキング靴が望ましい。日頃長距離を歩いている人向き。

周辺地図

集合場所:七倉駐車場または大町温泉郷各宿泊施設

長野自動車道安曇野ICより国道147号・長野県道326号槍ヶ岳線経由 七倉駐車場。

湯俣秘境に眠る絶景温泉トレッキングの詳細情報

日時
6/1(日)~10/15(水) 08:00~16:00
備考
開催日は6/1~30、10/1~15。所要時間7時間+休憩時間。
会場
集合場所:七倉駐車場または大町温泉郷各宿泊施設
住所
長野県大町市平七倉2118
料金
12歳以上:8名で申込み1名38,900円+特定タクシー料金(七倉駐車場~高瀬ダム)、1名でお申込み1名5,100円+特定タクシー料金(七倉駐車場~高瀬ダム)
駐車場
一部有料
アクセス
長野自動車道安曇野ICより国道147号・長野県道326号槍ヶ岳線経由 七倉駐車場。
アクセス(公共)
お問い合わせ
0261-23-1021 (大町・青木湖アドベンチャークラブ)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

長野県エリアの紹介

長野県は日本アルプスを有する山岳県で、登山やスキーなどアウトドアが盛んな地域です。軽井沢は高原リゾートとして人気が高く、避暑地やショッピングスポットとしても有名です。松本城は国宝に指定され、歴史的価値の高い観光名所です。信州そばや野沢菜といった食文化も特徴的で、健康志向の旅にも適しています。善光寺や多くの温泉地など、心身を癒す観光資源が充実しています。

エリアごとのイベント