イベンティア 共有

いざなぎ流御祈祷神楽

いざなぎ流御祈祷神楽
(c)物部いざなぎ流神楽保存会

高知県香美市物部町に伝わる「いざなぎ流」

高知県立美術館 能楽堂

1/3(金) 12:30~16:30

いざなぎ流は、巫女信仰、神道、陰陽道、修験道、密教などが混在する民間信仰で、山深い村々で太夫という宗教者が、病気平癒の祈りや家の神の祭りなどさまざまな祭儀に携わってきた。いざなぎ流には「舞神楽」のほかに、座って祭文などを唱える「神楽」や呪術的な儀式も伝えられている。今公演では近年珍しくなった「オンザキ様への神楽」や「鎮め」の一部を特別に再現する。〈「土佐の神楽」の一つ、国の重要無形民俗文化財指定〉

周辺地図

高知県立美術館 能楽堂

高知自動車道南国ICから約15分/高知ICから約10分

とさでん交通路面電車「県立美術館通」下車、徒歩約5分

いざなぎ流御祈祷神楽の詳細情報

日時
1/3(金) 12:30~16:30
備考
開場12:00 ※休憩あり
会場
高知県立美術館 能楽堂
住所
高知県高知市高須353-2
駐車場
駐車無料
アクセス
高知自動車道南国ICから約15分/高知ICから約10分
アクセス(公共)
とさでん交通路面電車「県立美術館通」下車、徒歩約5分
お問い合わせ
088-866-8000 (高知県立美術館 企画事業課)

他のおすすめイベント


同じタイプのイベント

    同じ開催日の近くで開催

      同じ施設のイベント

        エリアごとのイベント