イベンティア 共有

ふくの歳の大市

ふくの歳の大市

人々との温かいふれあいが感じられる市

JR福野駅付近(通称 銀行4つ角)

12/27(土)

慶安3年の町立てから現在まで続く福野地域の「朝市」。2と7のつく日には市が開かれて、その年の最終の市、12月27日の歳の大市では、JR福野駅近くの交差点を中心に50余りの店が立ち並び多くの人で賑わいをみせる。市のシンボルであるうすやきねをはじめ正月用品、野菜、塩干、切花などの店が道路一杯に並び、終日多くの人で賑わう。素朴な人情が感じられるこの歳の大市は、福野の年末の風物詩。

周辺地図

JR福野駅付近(通称 銀行4つ角)

JR福野駅下車すぐ

ふくの歳の大市の詳細情報

日時
12/27(土)
備考
早朝より実施
会場
JR福野駅付近(通称 銀行4つ角)
住所
富山県南砺市旧福野町
料金
参加無料
駐車場
周辺の公共施設の駐車場が利用可能。ただし混雑が予想されるため、公共交通機関の利用をおすすめ。
アクセス(公共)
JR福野駅下車すぐ
お問い合わせ
0763-22-2536 (南砺市商工会福野支部)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

富山県エリアの紹介

富山県は立山連峰を中心とした雄大な自然に恵まれ、四季折々の絶景が楽しめます。立山黒部アルペンルートは世界的にも有名で、雪の大谷や黒部ダムなど迫力ある景観が人気です。富山湾は「天然のいけす」と呼ばれ、新鮮なホタルイカやブリなど豊富な海の幸を味わえます。伝統工芸としては高岡銅器や越中和紙が知られ、文化的な魅力も豊かです。祭りや芸術イベントも盛んに行われています。

エリアごとのイベント