イベンティア 共有

対話イベント~社会の共有財産をどう守り、育み、未来へ繋げていくか

社会の共有財産をどう未来へ繋げていくか

京都大学 時計台国際交流ホール

9/12(金) 15:00~17:30

私たちの暮らしを支える社会の共有財産(社会的共通資本)をいかに守り、育み、次世代へとつなげていくかは、私たち一人ひとりに問われている。京都大学では「社会的共通資本」に関する研究部門を設置し、社会的共通資本と未来を考える研究を推進している。今回のイベントでは、2050年を超えた社会「Beyond2050」のあり方について参加者の皆さんと対話する。 ■備考 対面、オンライン

周辺地図

京都大学 時計台国際交流ホール

京阪出町柳駅より駅徒歩20分/JR・近鉄京都駅よりバス35分/阪急京都河原町駅よりバス25分

対話イベント~社会の共有財産をどう守り、育み、未来へ繋げていくかの詳細情報

日時
9/12(金) 15:00~17:30
会場
京都大学 時計台国際交流ホール
住所
京都府京都市左京区吉田本町 吉田キャンパス
駐車場
公共交通機関を利用
アクセス(公共)
京阪出町柳駅より駅徒歩20分/JR・近鉄京都駅よりバス35分/阪急京都河原町駅よりバス25分
お問い合わせ
075-753-9731 (京都大学成長戦略本部企画推進室)

他のおすすめイベント


同じタイプのイベント

    同じ開催日の近くで開催

      同じ施設のイベント

        エリアごとのイベント