イベンティア 共有

小橋の精霊船

先祖の霊を見送る盆行事

小橋海岸

8/15(金)

舞鶴市小橋地区で毎年8月15日に行われる。前日に切り出した竹とわらで作った精霊船に地元の人たちが線香や供物を持ち寄り船に供える。供物を積み終えると、大人たちが総出で海岸から船を出し漁船で沖まで引っ張り、冠島との中間あたりで沈めていた(が、今は沈めていない)。村中の精霊をのせて海のかなたに送る伝統行事。京都府登録・市指定無形民俗文化財に指定されている。

周辺地図

小橋海岸

舞鶴若狭自動車道「舞鶴東」ICから約17km

JR舞鶴線東舞鶴駅から京都交通バスで約38分「小橋」下車

小橋の精霊船の詳細情報

日時
8/15(金)
備考
9時30分頃精霊船送り出し
会場
小橋海岸
住所
京都府舞鶴市小橋162
アクセス
舞鶴若狭自動車道「舞鶴東」ICから約17km
アクセス(公共)
JR舞鶴線東舞鶴駅から京都交通バスで約38分「小橋」下車
お問い合わせ
0773-66-1024 (舞鶴市観光振興課)

エリアごとのイベント