イベンティア 共有

【紅葉・見ごろ】高千穂峡

【紅葉・見ごろ】高千穂峡

国の名勝天然記念物「高千穂峡」で見る紅葉

高千穂峡

11月中旬~11月下旬

阿蘇の火山活動で噴出した火砕流が冷え固まって浸食された断崖がそそり立つ峡谷。高さ80mから100mほどある柱状節理の岩中からツタ、ナラ、モミジが紅葉をひきたてる。また遊覧ボートから見る真名井の滝と紅葉は格別。

周辺地図

高千穂峡

九州自動車道「山都通潤橋」ICより国道218号線で高千穂方面へ約50分

高千穂バスセンターよりタクシーで約5分

【紅葉・見ごろ】高千穂峡の詳細情報

日時
11月中旬~11月下旬
備考
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。
会場
高千穂峡
住所
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井御塩井
料金
遊覧ボートは有料・要予約
アクセス
九州自動車道「山都通潤橋」ICより国道218号線で高千穂方面へ約50分
アクセス(公共)
高千穂バスセンターよりタクシーで約5分
お問い合わせ
0982-73-1213 (高千穂町観光協会)

他のおすすめイベント


同じタイプのイベント

    同じ開催日の近くで開催

      同じ施設のイベント

        エリアごとのイベント