静岡県エリアの紹介
静岡県は富士山をはじめとする雄大な自然景観に恵まれています。伊豆半島は温泉地や美しい海岸線で人気があり、熱海や下田は観光地として有名です。お茶の名産地としても知られ、静岡茶は全国に広がっています。駿河湾では新鮮な海の幸が楽しめ、特に桜えびやしらすは絶品です。歴史的には徳川家康ゆかりの地でもあり、文化と自然、食を総合的に楽しめる魅力的なエリアです。
ここでしか聞けない静岡の歴史!「昭和の時代」から未来へつなぎたい思想や文化を学ぶ(全4回)。9/6「昭和期の徳富蘇峰とその周辺の人びと」、9/27「静岡の商業を考える−買い物環境を作ったもの」、10/4「但沼舎人親王祭典の百年−次世代につなぐ」、10/25「命を生み出す技人−産婆・助産婦たちの活躍から現在を考える」。8/15(金)申込締切。
静岡 新聞放送会館 4階会議室
JR静岡駅から南へ約2km(約10分)
JR静岡駅南口 バス21番乗り場《みなみ線》中田経由、「駿河区役所前」バス停下車
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
駿府城公園 紅葉山庭園前広場
10/4(土)~10/5(日) 10:00~21:00
門池公園
9/27(土) 10:00~15:00
静岡市清水文化会館 マリナート 大ホール
10/4(土) 14:30~15:30
エスパルスドリームプラザ ウッドデッキ側
10/4(土) 10:00~17:00
松坂屋静岡店 本館8階 大催事場
9/26(金)~10/1(水) 10:00~18:00
佐野美術館
9/27(土)~11/3(月) 10:00~17:00
静岡音楽館AOI
10/4(土) 11:30~12:30
狩野川神島公園 川の駅伊豆城山
10/25(土) 17:00~20:30