イベンティア 共有

企画展 夏休み おばけの博物館

企画展 夏休み おばけの博物館

郷土資料館でおばけ(妖怪)と遊ばない?

広島市郷土資料館

7/20(土) 09:00~17:00

7/21(日) 09:00~17:00

7/23(火) 09:00~17:00

7/24(水) 09:00~17:00

7/25(木) 09:00~17:00

7/26(金) 09:00~17:00

7/27(土) 09:00~17:00

7/28(日) 09:00~17:00

7/30(火) 09:00~17:00

7/31(水) 09:00~17:00

8/1(木) 09:00~17:00

8/2(金) 09:00~17:00

8/3(土) 09:00~17:00

8/4(日) 09:00~17:00

8/6(火) 09:00~17:00

8/7(水) 09:00~17:00

8/8(木) 09:00~17:00

8/9(金) 09:00~17:00

8/10(土) 09:00~17:00

8/11(日) 09:00~17:00

8/12(月) 09:00~17:00

8/14(水) 09:00~17:00

8/15(木) 09:00~17:00

8/16(金) 09:00~17:00

8/17(土) 09:00~17:00

8/18(日) 09:00~17:00

8/20(火) 09:00~17:00

8/21(水) 09:00~17:00

8/22(木) 09:00~17:00

8/23(金) 09:00~17:00

8/24(土) 09:00~17:00

8/25(日) 09:00~17:00

夏に話題となる「おばけ(妖怪や化け物)の世界」を紹介するとともに、おばけを生み出した昔の人々 の暮らしや思いも紹介する。昔の「お化け屋敷」の疑似体験ができるほか、つくも神作家・八木一文さん制作の新作フィギュアたちにも会える。たくさんの妖怪たちに会いに行こう! ■備考 広島市郷土資料館公式SNS(Facebook、Instagram、X)で展示の見どころ等を配信。

周辺地図

広島市郷土資料館

山陽自動車道「広島」ICから約30分

広島電鉄「宇品二丁目」より徒歩5分

企画展 夏休み おばけの博物館の詳細情報

日時
7/20(土) 09:00~17:007/21(日) 09:00~17:007/23(火) 09:00~17:007/24(水) 09:00~17:007/25(木) 09:00~17:007/26(金) 09:00~17:007/27(土) 09:00~17:007/28(日) 09:00~17:007/30(火) 09:00~17:007/31(水) 09:00~17:008/1(木) 09:00~17:008/2(金) 09:00~17:008/3(土) 09:00~17:008/4(日) 09:00~17:008/6(火) 09:00~17:008/7(水) 09:00~17:008/8(木) 09:00~17:008/9(金) 09:00~17:008/10(土) 09:00~17:008/11(日) 09:00~17:008/12(月) 09:00~17:008/14(水) 09:00~17:008/15(木) 09:00~17:008/16(金) 09:00~17:008/17(土) 09:00~17:008/18(日) 09:00~17:008/20(火) 09:00~17:008/21(水) 09:00~17:008/22(木) 09:00~17:008/23(金) 09:00~17:008/24(土) 09:00~17:008/25(日) 09:00~17:00
備考
月曜休館、ただし8/12は開館し翌日休館。入館は16:30まで。
会場
広島市郷土資料館
住所
広島県広島市南区宇品御幸二丁目6-20
料金
入館料:大人100円 高校生・シニア50円 中学生以下無料
駐車場
乗用車13台、又は大型バス3台程度
アクセス
山陽自動車道「広島」ICから約30分
アクセス(公共)
広島電鉄「宇品二丁目」より徒歩5分
お問い合わせ
082-253-6771 (広島市郷土資料館)

他のおすすめイベント


同じタイプのイベント

    同じ開催日の近くで開催

      同じ施設のイベント

        エリアごとのイベント