東広島天文台が解き明かした意外な宇宙像
広島は宇宙じゃ県! 超新星やガンマ線バーストなど、宇宙で起こる劇的な爆発現象を専門とする天文学者・川端弘治教授が登壇します。 広島大学が誇る1.5m「かなた」望遠鏡による重力波天体の追跡観測、独自開発の偏光観測装置で迫る宇宙の磁場構造——。 天の川銀河のダイナミクスから恒星の最期まで、最前線の研究をどなたにも分かりやすく紹介します。 天の川銀河は「操られて」いる? 重力の相互作用と銀河の動き 恒星はどのように一生を終えるのか?超新星爆発の最前線 重力波天体の光学追跡観測が変える、宇宙理解のアップデート 宇宙・科学が初めての方も十分楽しめる内容です。 親子での参加も大歓迎! ・対象:大人・学生問わず(親子参加可) ・定員:30名(要事前申込・先着順) ・参加費:無料 ・申込締切:2025年11月28日(金) ※申込は主催者のフォーム/QRコード(チラシ記載)から。ミライノ⁺での申込受付は行っておりません。 ※詳細はURLから要確認
周辺地図
東広島イノベーションラボ ミライノ+
JR山陽本線「西条駅」下車 南口から徒歩約6分
東広島天文台が解き明かした意外な宇宙像の詳細情報
- 日時
-
11/29(土) 14:00~15:30
- 会場
- 東広島イノベーションラボ ミライノ+
- 住所
- 広島県東広島市西条岡町10−10 べに屋ビル1階
- 駐車場
- 市営西条岡町駐車場を利用 ※用務(各種イベントへの参加含む)でお越しの場合は、2時間まで無料でご利用いただけます。
- アクセス(公共)
- JR山陽本線「西条駅」下車 南口から徒歩約6分
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
ひろしまドリミネーション2025
平和大通り南北緑地帯 ほか
11/17(月)~2026/1/3(土) 17:30~22:30
-
第15回南区安全・安心なまちづくりフェスティバル
広島県立広島産業会館東館
11/29(土) 10:00~15:00
-
広島交響楽団 第6回東広島定期演奏会
東広島芸術文化ホールくらら
11/29(土) 15:00
-
花と光のページェント(夜間開園)
広島市植物公園
11/22(土)~12/20(土) 09:00~20:00
-
HIROSHIMA STATION CHRISTMAS 2025
広島駅(エキ×デンスクエア、南北自由通路・minamoa・ekieほか)及び駅周辺
11/14(金)~12/25(木)
-
広島国際映画祭2025
NTTクレドホール
11/28(金)~11/30(日)
-
【紅葉・見ごろ】佛通寺
佛通寺
11/8(土)~12/7(日)
-
第36回 紙屋町シャレオ古本まつり
紙屋町シャレオ中央広場
11/24(月)~11/30(日) 10:00~20:00
同じ施設のイベント
-
新刊連動講座『表情の科学』を知る
東広島イノベーションラボ ミライノ+
12/1(月) 16:30~17:30
-
多様な働き方応援シンポジウム ~一人ひとりが主役の社会へ~
広島大学ミライクリエ 1階多目的スペース
12/20(土) 13:30~15:30
-
東広島の”挑戦”が集う夜。『言うてみんさい夜 2025「冬」』開催
東広島イノベーションラボ ミライノ+
12/2(火) 18:30~20:30
-
【Hi! HIROSHIMA連動企画】企業と学生のリアルトーク交流会
東広島イノベーションラボ ミライノ+
11/21(金) 13:30~16:00
-
本当に大切なものを見つけるCatalyst Night(カタリストナイト)
東広島イノベーションラボミライノ⁺
11/28(金) 18:30~20:00