イベンティア 共有

潮来祇園祭禮

潮来祇園祭禮

800年以上の歴史と伝統がある祭禮

潮来市内

8/2(金)

8/3(土)

8/4(日)

八百有余年の歴史と伝統がある例大祭。祭りに花を添えるのは、三町目の獅子舞及び総数14台の奉納山車、そして、この山車に乗った下座連によって奏でられる「潮来ばやし」。山車のうち3台は県指定文化財、潮来ばやしは県指定無形民俗文化財に指定されている。圧巻なのは「のの字廻し」や「そろばん曳き」に代表される「曲曳き」で、若衆と山車、芸座連が一体となった様は必見。

周辺地図

潮来市内

東関東自動車道「潮来」ICより約10分

JR鹿島線「潮来」駅下車

潮来祇園祭禮の詳細情報

日時
8/2(金) 8/3(土) 8/4(日)
会場
潮来市内
住所
茨城県潮来市
駐車場
潮来市営駐車場を利用
アクセス
東関東自動車道「潮来」ICより約10分
アクセス(公共)
JR鹿島線「潮来」駅下車
お問い合わせ
0299-63-1111 (潮来市観光商工課)

他のおすすめイベント


同じタイプのイベント

    同じ開催日の近くで開催

      同じ施設のイベント

        エリアごとのイベント