イベンティア 共有

十和田湖冬物語

十和田湖冬物語
写真提供:十和田湖冬物語実行委員会

あの光景に 出会いたくて。

十和田湖畔休屋 多目的広場

2026/1/30(金)~2026/2/23(月) 16:00~20:30

長年にわたって、厳冬だからこそ楽しめる催事として多くの来訪者を迎えてきた十和田湖冬物語。今冬もあかりを美しく、あたたかく灯す休屋にて、澄み切った厳寒の夜空を彩る冬花火、ローカルの食材を使ったグルメを味わえる雪あかり横丁、雪に覆われた湖畔で気軽に遊べるスノーパーク、北東北の伝統芸能や地元有志によるパフォーマンスなどのコンテンツが用意されている。氷雪の世界に変身した十和田湖の魅力は参加者を感動へと導く

周辺地図

十和田湖畔休屋 多目的広場

東北自動車道十和田ICより約34km

東北新幹線八戸駅よりバスで約2時間40分(要予約)

十和田湖冬物語の詳細情報

日時
2026/1/30(金)~2026/2/23(月) 16:00~20:30
備考
火曜・水曜・木曜定休(2/11を除く)。冬花火20:00〜、雪あかり横丁16:00〜20:30(土日祝日11:00〜21:00)、スノーパーク16:00〜19:30(土日祝日11:00〜19:30)。
会場
十和田湖畔休屋 多目的広場
住所
青森県十和田市奥瀬字十和田湖畔休屋486
料金
入場無料。メッセージ花火8,800円/発。
アクセス
東北自動車道十和田ICより約34km
アクセス(公共)
東北新幹線八戸駅よりバスで約2時間40分(要予約)
お問い合わせ
0176-75-1531 (十和田湖冬物語実行委員会事務局)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

青森県エリアの紹介

青森県はねぶた祭りで全国的に知られ、夏には迫力ある山車や掛け声で街が熱気に包まれます。世界遺産の白神山地や十和田湖など豊かな自然景観も魅力で、四季を通じて観光が楽しめます。りんごの名産地としても有名で、食文化にも特色があります。青森市や弘前市では歴史的建造物やアートイベントが多く開催され、伝統と現代文化の両方を体験できるエリアです。

エリアごとのイベント