イベンティア 共有

中川久清の時代と『登山大名』の世界

中川久清の時代と『登山大名』の世界
(C)竹田市

「登山大名」の世界に浸れる企画展

竹田市歴史文化館・由学館

8/30(土)~10/19(日) 09:00~17:00

日本経済新聞に連載された小説「登山大名」(諸田玲子作、安里英晴挿絵)が、今秋10月に上下2巻の単行本として出版される。舞台の中心は大分県竹田市、主人公は岡藩3代藩主・中川久清。今回のコラボ企画展では、『登山大名』のあらすじや登場人物等を、安里英晴氏の挿絵原画や解説パネルで紹介。藩主久清の事績やその時代を、初公開の中川神社所蔵「中川久清像」(渡邊長男作)をはじめとする資料で知ることができる。

周辺地図

竹田市歴史文化館・由学館

中九州横断道路竹田ICから約5分

JR豊後竹田駅より徒歩約10分

中川久清の時代と『登山大名』の世界の詳細情報

日時
8/30(土)~10/19(日) 09:00~17:00
備考
最終入館は16:30まで、木曜日・9月10日(水)は休館
会場
竹田市歴史文化館・由学館
住所
大分県竹田市大字竹田2083
料金
一般:500円、65歳以上 250円、小中学生 300円
アクセス
中九州横断道路竹田ICから約5分
アクセス(公共)
JR豊後竹田駅より徒歩約10分
お問い合わせ
0974-63-2200 (竹田市歴史文化館・由学館)

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

エリアごとのイベント