宇都宮二荒山神社「天王祭」

キュウリが奉納される天王祭
二荒山神社境内にある須賀神社の7月の例祭。神社の紋章がキュウリの切り口に似ていることから、キュウリが奉納されるので有名。神輿の「親子対面」が一番の見物。各町内から約40基の子供神輿が市内を練り歩いた後に、神社に安置された親神輿に対面。元気のいい掛け声とともに、神社の階段を駆け上がる勇敢さは必見。
周辺地図
宇都宮二荒山神社
JR宇都宮駅から市内バス約5分馬場町二荒山神社前下車/東武宇都宮駅から徒歩約10分
宇都宮二荒山神社「天王祭」の詳細情報
- 日時
- 7/15(月)~7/20(土)
- 備考
- 毎年7月15日~20日に開催(ただし、期間中に日曜がない場合は期間直後の日曜まで)
- 会場
- 宇都宮二荒山神社
- 住所
- 栃木県宇都宮市馬場通り1丁目
- 駐車場
- 有料
- アクセス(公共)
- JR宇都宮駅から市内バス約5分馬場町二荒山神社前下車/東武宇都宮駅から徒歩約10分
- お問い合わせ
- 028-622-5271 (宇都宮二荒山神社)