海老江曳山まつり

名匠たちが妙技を競った工芸美術の絵巻!
名匠たちが妙技を競った工芸美術の絵巻が伝え守られている郷土の誇り海老江加茂社の秋季例祭は「海老江曳山まつり」と呼ばれている。この曳山はからくり人形が有名で、東町「唐子遊び」、中町「唐子懸垂廻転」、西町「唐猿童子」があり、中でも西町のものは日本一の人形師が作った傑作で、瞬時に唐子や猿の顔に変身するというもの。
周辺地図
海老江山町内一円
北陸自動車道富山西ICより約20分
-
海老江曳山まつりの詳細情報
- 日時
-
9/23(火)
- 会場
- 海老江山町内一円
- 住所
- 富山県射水市海老江
- 駐車場
- 混雑が予想されるため、公共交通機関での来場をおすすめ
- アクセス
- 北陸自動車道富山西ICより約20分
- アクセス(公共)
- -
- お問い合わせ
- 0766-84-4649 (射水市観光協会)
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
櫛田神社秋季例大祭(火渡り神事)
櫛田神社
9/23(火)
-
唐戸山神事相撲
唐戸山(神事相撲の取組) 羽咋神社(相撲祭、任命祭、幣帛授与祭など)
9/23(火) 17:30
-
【紅葉・見ごろ】弥陀ヶ原
弥陀ヶ原
9月下旬~10月上旬
-
【紅葉・見ごろ】室堂平
室堂平
9月中旬~10月上旬
-
伏木と能登ゆかりの名品を訪ねて―重要文化財特別公開 等伯仏画と洛中洛外図屏風
高岡市美術館
9/20(土)~10/26(日) 09:30~17:00
-
高岡大仏まつり
大仏寺
9/23(火)
-
Golpe2025(石川公演)
北國新聞赤羽ホール
9/23(火) 14:00~15:30
-
季節展示「秋の庭」ハロウィン
チューリップ四季彩館
9/12(金)~11/4(火)