第72回 ぎふ梅まつり

1300本の梅が見られる梅の名所
梅の名所として有名な梅林公園やその周辺で開催される祭り。園内では子ども写生大会や写真教室、人力車など各種イベントが行われる。また、梅林公園には約50種1300本の梅の木が植えられており、園内には蒸気機関車D51が展示され、現在も市民の手によって保存されている。また、まつりに合わせて、芝生広場周辺の梅をライトアップする。
周辺地図
岐阜市梅林公園
東海北陸自動車道「岐阜各務原」ICより約15分
JR「岐阜」駅や名鉄「岐阜」駅より岐阜バスで約10分
第72回 ぎふ梅まつりの詳細情報
- 日時
- 3/1(土) 3/2(日)
- 備考
- 内容により開催時間が異なる。梅の花の「ライトアップ」は2月6日(木)~3月9日(日)まで開催。点灯時間は17:30~20:30まで。
- 会場
- 岐阜市梅林公園
- 住所
- 岐阜県岐阜市梅林南町
- 駐車場
- 周辺では交通規制を実施。専用駐車場は無いため、柳ケ瀬などの有料駐車場を利用。
- アクセス
- 東海北陸自動車道「岐阜各務原」ICより約15分
- アクセス(公共)
- JR「岐阜」駅や名鉄「岐阜」駅より岐阜バスで約10分
- お問い合わせ
- 058-240-6530 (ぎふ梅まつり実行委員会)