イベンティア 共有

びわ湖ミュージックハーベスト2025室内楽セミナー 成果発表 室内楽演奏会

びわ湖ミュージックハーベスト2025室内楽セミナー 成果発表 室内楽演奏会

重なり合い響きあう。至高の音が生まれる。

滋賀県立文化産業交流会館 新江州シアター(小ホール)

12/28(日) 14:00

小学生から高校生までの受講生と講師が、3日間濃密なリハーサルを重ね、演奏する。曲目は、モーツァルト/弦楽四重奏曲 変ホ長調 KV160 ソナタ 変ホ長調 KV302 シューマン/ピアノ五重奏曲 Op.44より 3つのロマンス Op.94 ベートーヴェン/弦楽四重奏曲 二長調 Op.18-3より ピアノ三重奏曲 第1番 変ホ長調 Op.1-1より ほか。 ■備考 要整理券 10/11配布開始(滋賀県文化産業交流会館)

周辺地図

滋賀県立文化産業交流会館 新江州シアター(小ホール)

北陸自動車道米原ICより約10分/名神高速道路彦根ICより約15分

JR米原駅より徒歩約7分

びわ湖ミュージックハーベスト2025室内楽セミナー 成果発表 室内楽演奏会の詳細情報

日時
12/28(日) 14:00
会場
滋賀県立文化産業交流会館 新江州シアター(小ホール)
住所
滋賀県米原市下多良2丁目137
駐車場
無料
アクセス
北陸自動車道米原ICより約10分/名神高速道路彦根ICより約15分
アクセス(公共)
JR米原駅より徒歩約7分
お問い合わせ
0749-52-5111 (滋賀県立文化産業交流会館)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

滋賀県エリアの紹介

滋賀県は日本最大の湖・琵琶湖を中心に、自然と歴史が広がる地域です。湖岸ではウォータースポーツやサイクリングが楽しめ、周囲には古寺や城跡が点在しています。彦根城は国宝として有名で、城下町の風情も残ります。近江牛や鮒寿司といった食文化も特色です。湖と山々に囲まれた環境は四季の風景が美しく、自然と文化が一体となった魅力を体感できます。

エリアごとのイベント