イベンティア 共有

吉保八幡のやぶさめ

吉保八幡のやぶさめ
鴨川市役所

吉尾地区の八幡神社の祭礼

吉保八幡神社

9/29(日)

毎年9月の最終日曜日に催される吉尾地区の八幡神社の祭礼。神事として古式ゆかしく執り行われている。鎌倉時代中期に始まったとされ、約800年の伝統を持つこの神事は県内では唯一本格的な流鏑馬で、昭和40年に県無形民俗文化財に指定されている。

周辺地図

吉保八幡神社

館山道鋸南保田ICより約30分

JR外房線安房鴨川駅より路線バスにて約15分、「吉保」バス停下車。

吉保八幡のやぶさめの詳細情報

日時
9/29(日)
備考
毎年9月の最終日曜日に実施
会場
吉保八幡神社
住所
千葉県鴨川市仲253
アクセス
館山道鋸南保田ICより約30分
アクセス(公共)
JR外房線安房鴨川駅より路線バスにて約15分、「吉保」バス停下車。
お問い合わせ
04-7093-3800 (教育委員会 郷土資料館・文化財センター(代表))

他のおすすめイベント


同じタイプのイベント

    同じ開催日の近くで開催

      同じ施設のイベント

        エリアごとのイベント