『世界のくらしから』展 トークイベント「ものづくりのユニバーサルとバナキュラー」

ものづくりの「普遍性」と「土着性」
ATELIER MUJI GINZAで6月27日(金)より開幕する『世界のくらしから展 Vernacular MUJI Items Asia 編』。関連企画として、各国・地域の無印良品の商品開発担当者と文化人類学者の中村寛氏を迎え、ものづくりの「普遍性」と「土着性」について語り合うトークイベントを開催。現場での取り組み事例とデザイン人類学の視点を交えながら、これからのものづくりについて考える。
周辺地図
ATELIER MUJI GINZA
東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座」駅B4出口より徒歩約3分
『世界のくらしから』展 トークイベント「ものづくりのユニバーサルとバナキュラー」の詳細情報
- 日時
- 7/5(土) 19:00~20:30
- 備考
- 受付18:45 ※イベント準備のため当日16:30より一部の展示品は鑑賞不可
- 会場
- ATELIER MUJI GINZA
- 住所
- 東京都中央区銀座3-3-5 無印良品 銀座6F
- 料金
- 1,000円(事前予約制/ワンドリンク付)
- アクセス(公共)
- 東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座」駅B4出口より徒歩約3分
- お問い合わせ
- 03-3538-1311 (無印良品 銀座)