大分県エリアの紹介
大分県は「日本一のおんせん県」と呼ばれるほど温泉地が多く、別府温泉や湯布院温泉は全国的に人気があります。地獄めぐりや露天風呂など、多彩な温泉文化を楽しめるのが大きな特色です。さらに国東半島の仏教文化や、由布岳・九重連山の自然景観も魅力です。大分のとり天や関あじ、関さばなど海と山の幸を生かした食文化も豊富で、観光と食が密接に結びついています。癒しと発見を同時に体験できる、多彩な観光資源を持つ県です。
院内町は文化遺産である「石橋」を中心に「日本一の石橋の郷」として各種事業を推進しており、「いんない石橋の郷コンサート」は今回で18回目の開催となる。今年度は、石橋ガイドの解説付き「石橋めぐりバスツアー」を開催!また午後には入場無料のコンサートとお楽しみ抽選会も実施する。この機会に院内の魅力を堪能してみては!
院内文化交流ホール
院内ICより15分
-
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
大分市中心市街地
9/26(金)~10/26(日) 09:00~17:00
三光コスモス園
10/17(金)~11/5(水)
大分市美術館
10/3(金)~11/16(日) 10:00~18:00
荷揚複合公共施設 コモンスペース
10/3(金)~11/16(日) 10:00~18:00
豊後高田市中央公民館
10/25(土) 13:30~16:00
長洲漁港
10/25(土) 09:00~11:00
くじゅう花公園
10/25(土) 19:00~20:30
くじゅう花公園
9/13(土)~11/3(月) 08:30~17:30