新湊曳山まつり

勇壮な中にも典雅な曳山囃子
放生津八幡宮の秋季例大祭の一つ、「新湊曳山まつり」。県内最多13本の曳山が「イヤサー、イヤサー」の独特の掛け声とともに、昼は“花山”、夜は“提灯山”に装いを変えて、町中をひき廻す姿は、絢欄豪華そのもので、地元一体となって盛り上がる。国指定重要無形民俗文化財。
周辺地図
射水市放生津・新湊山町一円
北陸自動車道小杉ICより約25分
万葉線「西新湊」駅・「新町口」駅・「中新湊」駅下車
新湊曳山まつりの詳細情報
- 日時
-
10/1(水)
- 会場
- 射水市放生津・新湊山町一円
- 住所
- 富山県射水市放生津
- アクセス
- 北陸自動車道小杉ICより約25分
- アクセス(公共)
- 万葉線「西新湊」駅・「新町口」駅・「中新湊」駅下車
- お問い合わせ
- 0766-84-4649 (射水市観光協会)
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
【紅葉・見ごろ】弥陀ヶ原
弥陀ヶ原
9月下旬~10月上旬
-
伏木と能登ゆかりの名品を訪ねて―重要文化財特別公開 等伯仏画と洛中洛外図屏風
高岡市美術館
9/20(土)~10/26(日) 09:30~17:00
-
季節展示「秋の庭」ハロウィン
チューリップ四季彩館
9/12(金)~11/4(火)
-
第16回 ’24日本のガラス展
石川県能登島ガラス美術館
7/12(土)~10/19(日) 09:00~17:00
-
長谷川等伯展 ~帰ってきた国宝・松林図屏風~
石川県七尾美術館
9/20(土)~10/16(木) 09:00~17:00
-
国史跡指定10周年記念 特別展「高岡古城公園の150年」
高岡市立博物館
7/26(土)~10/5(日) 09:00~17:00
-
特別企画展「小泉八雲と万葉集」
高岡市万葉歴史館
9/18(木)~12/1(月) 09:00~18:00
-
企画展「雨-恵みと脅威-」
富山県 立山カルデラ砂防博物館
7/19(土)~10/5(日) 09:30~17:00