イベンティア 共有

第8回「寺deサイエンス」

第8回「寺deサイエンス」
「寺deサイエンス」チラシ

お寺でサイエンスを語ろう

君澤山 蓮馨寺

12/12(金) 18:30~20:30

(公財)遺伝学普及会主催のお寺でサイエンスについて語る催し。【鼎談】 「日本のサイエンスの未来とサイエンスコミュニケーション」 桝太一(同志社大学ハリス理化学研究所助教) 五條堀孝(MaOI 機構研究所長、国立遺伝学研究所名誉教授) 小林武彦(東京大学定量生命科学研究所教授)会場の定員は40人。Zoomと現地参加のハイブリッド開催となり、Zoomでも280人の定員を設ける。

周辺地図

君澤山 蓮馨寺

伊豆箱根鉄道「三島広小路」駅より徒歩約1分

第8回「寺deサイエンス」の詳細情報

日時
12/12(金) 18:30~20:30
備考
受付は18時00分~。
会場
君澤山 蓮馨寺
住所
静岡県三島市広小路町1-39
料金
1,000円 ※Zoom参加は無料
アクセス(公共)
伊豆箱根鉄道「三島広小路」駅より徒歩約1分
お問い合わせ
055-981-6857 (公益財団法人遺伝学普及会 事務局)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

静岡県エリアの紹介

静岡県は富士山をはじめとする雄大な自然景観に恵まれています。伊豆半島は温泉地や美しい海岸線で人気があり、熱海や下田は観光地として有名です。お茶の名産地としても知られ、静岡茶は全国に広がっています。駿河湾では新鮮な海の幸が楽しめ、特に桜えびやしらすは絶品です。歴史的には徳川家康ゆかりの地でもあり、文化と自然、食を総合的に楽しめる魅力的なエリアです。

エリアごとのイベント