イベンティア 共有

【紅葉・見ごろ】岩木山

【紅葉・見ごろ】岩木山

津軽人から慕われるシンボリックな存在

岩木山

10月中旬~10月下旬

標高は県内最高峰の1,624メートル。岩木山を背景にリンゴ畑や菜の花畑、広大な田んぼ、白鳥の飛来など場所や季節によって全く違う表情を見せてくれるフォトジェニックな山であり、「お岩木山」と津軽人から慕われるシンボリックな存在。古くから信仰の山として知られ、麓には国の重要文化財に指定された岩木山神社がある。秋には色鮮やかな紅葉を楽しむことができる。

周辺地図

岩木山

東北自動車道「大鰐弘前」ICから約40分

弘前バスターミナルから岩木山スカイライン8合目までのバスあり

【紅葉・見ごろ】岩木山の詳細情報

日時
10月中旬~10月下旬
備考
見ごろ時期は気候等により前後する場合あり
会場
岩木山
住所
青森県弘前市大字百沢
料金
リフトは有料
アクセス
東北自動車道「大鰐弘前」ICから約40分
アクセス(公共)
弘前バスターミナルから岩木山スカイライン8合目までのバスあり
お問い合わせ
0172-83-3000 (岩木山観光協会)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

青森県エリアの紹介

青森県はねぶた祭りで全国的に知られ、夏には迫力ある山車や掛け声で街が熱気に包まれます。世界遺産の白神山地や十和田湖など豊かな自然景観も魅力で、四季を通じて観光が楽しめます。りんごの名産地としても有名で、食文化にも特色があります。青森市や弘前市では歴史的建造物やアートイベントが多く開催され、伝統と現代文化の両方を体験できるエリアです。

エリアごとのイベント