イベンティア 共有

鎮西町夏まつり 波戸岬花火大会

鎮西町夏まつり 波戸岬花火大会
鎮西町夏まつり実行委員会

打上花火発祥の地に咲く大輪の二尺玉

波戸岬園地(波戸岬海水浴場周辺)

8/24(土)~ 20:00~

文禄2年、波戸天狗岳付近で「唐人見物ニ参」「花火多数サセラル」と記されている通り、文献に残る最古の花火打上げの地、「波戸岬」。当時は、秀吉が朝鮮出兵の拠点とした名護屋城が築城され、家康や政宗などの武将が陣を置き、鎮西町名護屋が日本の中心になった時代。秀吉や家康が見たかもしれない花火を見に行こう。打上げ時間までは、玄海海中展望塔での海中散歩、サザエのつぼ焼き、波戸岬の夕日などで楽しむのもおすすめ。

周辺地図

波戸岬園地(波戸岬海水浴場周辺)

「多久」ICより約1時間

JR「西唐津」駅よりバスで約45分

鎮西町夏まつり 波戸岬花火大会の詳細情報

日時
8/24(土)~ 20:00~
備考
花火の打上げは20時~。荒天等により中止の場合は、花火大会のみ8/26(月)に延期。
会場
波戸岬園地(波戸岬海水浴場周辺)
住所
佐賀県唐津市鎮西町波戸岬 波戸岬海水浴場周辺
駐車場
混雑が予想されるため、なるべく乗り合わせでの来場を。
アクセス
「多久」ICより約1時間
アクセス(公共)
JR「西唐津」駅よりバスで約45分
お問い合わせ
0955-53-7155 (鎮西市民センター産業教育課)

他のおすすめイベント


同じタイプのイベント

    同じ開催日の近くで開催

      同じ施設のイベント

        エリアごとのイベント