第61回 桐生八木節まつり

フィナーレはまるで音楽フェスのよう!
桐生八木節まつりは、歴史ある「桐生祇園祭」と郷土民謡「八木節」を中心としたまつり。桐生祇園祭では、神輿を担いで威勢よく練り歩く神輿渡御など、目も心も奪われる日本の伝統に出合える。期間中は各所にやぐらが設置され、何重にも踊りの輪が広がり、熱気と興奮に包まれる。八木節が入った曲でオリジナルダンスを踊る「ダンス八木節」や八木節の音頭日本一を競う「全日本八木節競演大会」などイベントも盛りだくさん。 ■備考 期間中の問い合わせは桐生八木節まつり協賛会事務局 電話:0277-46-5215
周辺地図
桐生市内各所、本町通り、末広通り、錦町通り
北関東自動車道「太田桐生IC」より国道50号経由で20分、北関東自動車道「太田藪塚IC」から約20分
JR「桐生駅」より徒歩1分
第61回 桐生八木節まつりの詳細情報
- 日時
- 8/2(金) 12:00~22:008/3(土) 12:00~22:008/4(日) 12:00~22:00
- 備考
- 開催時間は行事により異なる。※交通規制により歩行者天国となる。(8月2日は15:00~22:00、3日・4日は12:00~22:00)
- 会場
- 桐生市内各所、本町通り、末広通り、錦町通り
- 住所
- 群馬県桐生市
- 駐車場
- 会場周辺に複数箇所臨時駐車場の設置あり
- アクセス
- 北関東自動車道「太田桐生IC」より国道50号経由で20分、北関東自動車道「太田藪塚IC」から約20分
- アクセス(公共)
- JR「桐生駅」より徒歩1分
- お問い合わせ
- 0277-46-1111 (桐生市役所観光交流課)